スポンサーリンク
と言っても、1年半前の話です。(^^;
50歳になった記念として何か普段やらない事をやってみたいと
スカイダイビングやってきました。
どんな感じか撮影してもらった動画を含めてお話ししますね!
短い動画が6本になりますが、撮影をそのまま載せたいので何も加工せず載せてみます。
お世話になったのは、藤岡ダイビングスクール
アクセスはこんな感じです。地図
ふれあい農園の前で待っていると迎えの車が来て、名前を確認したら、渡良瀬遊水地をドロップゾーンまで案内してくれます。
到着すると、4トントラックの荷台(ウィング)の上がり、ちょっとした講習を受け、その後危険な事なので色々サインして、お金を支払います。
その後、フライトジャケットを着て自分が飛ぶ番まで待っています。
飛行機が飛び立ち、ずっと目で追いかけながら見ているのですが、肉眼では見えないほどの高さまで上がります。
しばらくするとパラシュートが開いて落ちてくるのが分かりますが、パラシュートが開くまではどこにいるか
分かりません。
感想を先に書きますと、飛行機に歩いて向かう時、が一番恐怖心があるかもしれません(笑)
飛行機に乗り込んでからも一人の人はえづいてました!(オェーってね!)
飛行機に乗っている間は長いような短いような、、、凄い緊張してたんだろうなと思います。
扉が開くと、「キターーーって感じ」
飛んだ瞬間、「アーーーーーーーーーー」って感じですが、2秒くらいで普通の状態になります。
後は、楽しく色んなポーズしたりしてパラシュートが開くのですが、
これが結構な衝撃があります。その後はフワ~~リフワーリと気持ちが悪いかな~(^^;
酔いそうになります。なので、車酔いする方は酔い止め飲んでおいた方が楽かもしれません。
クルクル大きく旋回しながら降りてきて、ちゃんと元の場所に着地します。
動画を撮影してもらう場合、カメラマンを一緒に飛んでもらう方法と、タンデムで飛んでもらうインストラクターが
手に持って撮影してもらう方法があります。(最後に料金等詳細を書きますね)
私は記念に残したかったので、カメラマンに頼みました。
なので、飛ぶ前から撮影があります。
では、動画を観てください。
先ずはインタビュー
続いて飛行機がスタート
2000m中間地点
飛ぶ直前にハイタッチ
発射!!!
着地
ハァーーー今見てもドキドキします(笑)
でも機会があったらまた飛んでみたいですな~~(^^)/
料金ですが、タンデム体験ダイビングは28000円~32000円(時間帯で違う)
カメラマンは静止画と動画で15000円です。
撮影機材はGOPRO5です。
なので、私の場合は29000円と15000円で44000円でした。
この価格日本一安い価格です。
因みに私が飛んだ時にいた他の人たちは、二人で結婚する為の決意とか結婚式の動画に使う為とか
そんな人たちが多かったです。
一人でおじさん参加しましたが、みんなで飛ぶ連帯感でワイワイキャキャー結構盛り上がりました。(笑)
やってみたい方は、藤岡ダイビングスクールさんのサイトを見てください。
こちらです。
コメント
コメントはありません。